
2019.11.22
まりつき(ドリブル)遊び!!
こんにちは!
ウィンゲートキッズ月曜、金曜を担当している佐藤です。
ドリブルの練習方法は置いといて、簡単な発展技をご紹介!
後日練習方法と難しい発展技を紹介していきますね!
まずはドリブルとまりつきの違い?と言っても良いのでは…
という移動しながらのまりつき!

別名ドリブルですね。そしてここに別の動きを加えます!!
バスケの経験がある方はおそらくやったことがあるでしょう。
ジグザグドリブル!


ボールを含めた全身でコーンをジグザグに避けながら進んでいきます。
少しレベルを上げると、体だけがジグザグにコーンを避けるように進む方法があります!!
ドリブルの練習方法は次回の記事であげていきますね!
ウィンゲートキッズ月曜、金曜を担当している佐藤です。
ドリブルの練習方法は置いといて、簡単な発展技をご紹介!
後日練習方法と難しい発展技を紹介していきますね!
まずはドリブルとまりつきの違い?と言っても良いのでは…
という移動しながらのまりつき!

別名ドリブルですね。そしてここに別の動きを加えます!!
バスケの経験がある方はおそらくやったことがあるでしょう。
ジグザグドリブル!


ボールを含めた全身でコーンをジグザグに避けながら進んでいきます。
少しレベルを上げると、体だけがジグザグにコーンを避けるように進む方法があります!!
ドリブルの練習方法は次回の記事であげていきますね!
お手本動画、写真はウィンゲートキッズのインスタグラムに載せていますので 気になる方は是非ご覧ください!!