スタッフブログ


スタッフブログ
BLOG

2020.01.10

跳び箱横置き 開脚跳び腕の力の練習

こんにちは!ウィンゲートキッズ月曜、金曜を担当している佐藤です。
今回は横に置いた跳び箱で必要な、腕の力を紹介していきたいと思います。

横の場合に必要な腕の力は身体を上に押し上げる力です。
ジャンプをして身体が跳ぶタイミングに合わせ腕の力を使うことで
高い段数までの成功に近づきます。

実際に跳び箱を使って行う練習はカエル乗りです。

馬乗りになるのとは違い、お尻の高さが必要になるので
腕の力で身体を押し上げる必要があります。




遊びの中で鍛える方法は手つなぎジャンプがおススメ!!




案外目にする機会や、実際に体験したことのある人は多いのではないでしょうか。
ジャンプと手の引きと押しのタイミングが合うと、ふわっと浮いた感覚が起き
成功がお子様にもすぐ感じることができると思います!

注意したいのは、大人の力だけで引っ張ると、肘や肩のケガにつながるので
いきなり強い力を使って行うのは間違いです。
お手本動画、写真はウィンゲートキッズのインスタグラムに載せていますので 気になる方は是非ご覧ください!!